〒146-0084 東京都大田区南久が原2-16-19 1F Tel/Fax: 03-3757-4917   地図      
                         お問い合せはtokyo@kirisutoshakyodotai.org まで     

  
お知らせ
キリスト者共同体東京集会
 2023年聖霊降臨祭からの予定


【集会予定とコロナ対策】

長期にわたる感染対策へのご協力、誠にありがとうございました。
5月8日(月)から新型コロナ感染症の感染症法上の位置づけが引き下げられました。
これにともなって、集会所ではすべての感染対策を、三年前のコロナ発生以前の状態に戻しています。
もちろん集会所の衛生には今後も留意いたしますが、今後は出来る限り自由でのびのびとした気持ちでご来所いただきまうよう、集会一同願っております。

                        東京集会司祭
                        輿石麗、輿石祥三、加地宏行

【儀式】
☆人間聖化式 毎週日・木・土(5/6を除く)の10:30より。

  ご参列の方は静寂のため五分前までにご入室ください。
  三分前には玄関が閉められます。
  聖化式に遅れて来た方のためには開始後に一度通用口が開けられます。

☆日曜子供礼拝式 随時行います。お問合せください。


【集会掲示板】

〇儀式
☆人間聖化式 毎週日・木・土(5/6を除く)の10:30より。
☆儀式にご参列の方は静寂のため五分前までにご入室ください。三分前には玄関が閉められます。聖化 式に遅れて来た方のためには開始後に一度通用口が開けられます。
☆日曜子供礼拝式 随時行います。お問合せください。

〇行事予定

聖霊降臨祭
☆5 月 28 日(日) 10:30 人間聖化式 11:45 日曜子供礼拝式 式後に「聖霊降臨の花と光のお祭り」
☆5月29日(月)30日(火) 10:30 人間聖化式 式後13:00まで「聖霊降臨祭の集い」があります。

三位一体
☆6月4日(日) 10:30 人間聖化式
☆6月11日(日) 10:30 人間聖化式 11:45 日曜子供礼拝式、その後、授業(予定)
☆6月18日(日) 10:30 人間聖化式 (午後は集会運営会)

ヨハネ祭
☆6月24日(土) 10:30 ヨハネ祭の人間聖化式 初日


☆6月25日(日) 聖化式後
 11:45-13:00 講演「マイスター・エックハルト」  
                   クリスティアン・バルトール
                    (司祭、日本地域代表) 通訳つき)

 6月末、ヨハネ祭の時期に、日本のキリスト者共同体の地域代表として新たに着任した、クリスティアン・バルトール司祭が来日し、東京集会で講演と懇談会を開催することになりました。日本への関心が深いバルトール氏と共に、東西の精神性や日本のキリスト者共同体の未来に思いをはせる良い機会と思います。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
 なお先日の連休講座に続いて、zoomによるオンライン参加も可能です。
   
 14:00 集会懇談会: バルトール司祭を囲んで
                   講演チラシはこちらに  

会場:キリスト者共同体東京集会 久が原集会所。
参加費:成員、友の会会員、青年部員は無料。自由なご寄付を歓迎します。
一般参加の方は1コマ千円程度のご寄付をお願いします。
振込は: ゆうちょ銀行 振替 00160-3-569007 「キリスト者共同体東京集会」まで

オンライン参加申込:ZOOM聴講ご希望の方はメールにてご連絡ください。申込締切6月18日、締切後にリンクをお送りします。録画視聴はありません。




☆7月2日(ヨハネ祭の日曜日) 10:30 人間聖化式 11:45 日曜子供礼拝式、その後「ヨハネのはちみつ祭り」
その後の予定
☆8月4―6日 青年部による子どもサマーキャンプ in 六甲 詳細:加地まで


【勉強会等】

☆「ペリコーペを読む会 担当:加地宏行  日程: 6/15(木)

原則第三木曜日の聖化式後にペリコーペを読む会を始めています。 

☆「キリスト教を学ぶ会 担当:輿石祥三  日程:  5/27(土)

原則として第四土曜日11:4513:00、テキストは「ヨハネ黙示録」です。ボック訳のテキストを配布します。毎回一章ずつ読み切りの形で進めます。5/27は第三章までの繰り返しを続けます。 

☆高尾勉強会 担当:輿石祥三 日程:6/21 7/19

10:00-12:00  開場 9:15  場所:  浅川市民センター調理室

6/21の福音: ヨハネ福音書冒頭

参加費: 会場費1400円を参加人数割 キリスト者共同体に自由なご寄付にも感謝いたします。

☆洗礼(子供対象)・堅生式(思春期対象)・結婚式(あるいは銀婚式)・葬儀関連の儀式などをご希望の方は、いつでもご相談ください。
                                   


お問合せ先 東京集会



     





 礼拝  一般行事   研究会/グループ活動
     ☆過去の行事案内

東京集会の行事は、特に断りのない場合、すべて久が原集会所で行われます。
講演と説教は14歳以上が対象で、子供は入場できません。
ご参加にあたって、自由なご寄附を頂けると幸いです。

 



礼拝    
初めて人間聖化式に参加する方はこちらをご覧下さい
 

日曜日 10:30

11:15
人間聖化式  

日曜子供礼拝式 (随時)
木曜日 10:30 人間聖化式
土曜日 10:30 人間聖化式 
☆ ご注意
東京集会の行事は、特に断りのない場合、すべて久が原集会所で行われます。講演と説教は 14歳以上が対象で、子供は入場できません。ご参加にあたって、自由なご寄附を頂けると幸いです。
臨時の予定変更などは可能なかぎり集会所、HPなどで事前にお知らせいたします。
必要な場合はどうぞお問合せください。
キリスト者共同体日曜学校のご案内

 子供の魂の成長にとって宗教はかけがいのない栄養です。   ダビデ組(小1 ~ 3)、ソロモン組( 小4 ~小6)、パウロ組( 中1 中2)は隔週日曜日9 時、堅生式準備クラス(中2)は随時、授業を行います。中三~高二対象のヨハネ組も始まりました。準備クラス以外の入校はいつでも受け付けしています。 日曜学校へのお申し込み、
お問い合せはお問い合せ : tokyo@kirisutoshakyodotai.org

☆日曜学校スケジュール☆

* マークのお祭り・式は要予約です。詳しくはお問い合わせください。 
★2016/7子どものお祭り案内
★日曜学校のチラシはコチラ>>    

●久が原日曜学校の日程●
   日程

原則第一日曜日の聖化式後。詳細はお問合せください。

☆新規入学者を募集中です。入学相談はこちらまでどうぞ。


●藤野日曜学校の日程 ●

問合せはこちらまでどうぞ。

 現在休止中です。
☆詳しくは担当の輿石祥三までお問い合わせください。 メール
☆礼拝は毎回どなたでも参列可能です。



一般行事


以下の行事は特に指定のないものはすべて久が原集会所で行われます。参加費無料。自由な寄付をお願いします。

研究会・グループ活動
お問い合せは<tokyo@kirisutoshakyodotai.org まで 
第3木曜日 ペリコーペの会 担当:加地宏行 日程:5/18(木・昇天祭初日)
第4土曜日聖化式後11:45~13:00頃 キリスト教学ぶ会
「ヨハネ黙示録」
担当:輿石祥三
日程:  5/27(土)
第4土曜日礼拝後11:45-13:00 頃。1月からヨハネ黙示録を回一章ずつ読んでいます、福音の流れをつかみながら、キリストとは何かを考えます。参考としてエミール・ボック訳聖書の翻訳を配布します。
5/27は第三章までの繰り返しを続けます。
飛入り参加歓迎。
 
随時
「青年部会」  担当:加地宏行  次回は「復活祭の大潮」逗子・葉山の海を歩く 10:30


 原則第三水曜日10時-12時
 「高尾聖書勉強会」  担当:輿石祥三  原則第三週目水曜日10:00~12:00。シュタイナーの人智学を参考に福音を読みます。その週のペリコーペをとりあげます。 予備知識のない方でも歓迎。

日程:5/17、6/21

場所:浅川市民センター(JR・京王高尾駅北口徒歩5分)

キリスト者共同体について
 || キリスト者共同体概説 | サクラメントと儀式 | 参加のご案内 | 涼風書林 ||

活動案内
 || 札幌準集会 | 大阪集会
 | 世界のキリスト者共同体・リンク ||

 || トップへ戻る ||