|  |  | 
			
      |   過去の行事
 | 
			
			  |  | 
   | 
			
              |  ミカエル祭
 | 
			
              | ■10月 27日(日) | 13:00堅生式準備授業 | 
			
              |  三位一体
 | 
			
              | ■11月 3日(日) | 11:45~12:30「ミケランジェロについて」 輿石麗 上野の国立西洋美術館でミケランジェロ展が開催中です。ご見学の一助となれば幸いです。
 | 
			
              | ■11月 10日(日) | 13:00~15:00 キリスト者共同体説明会 キリスト者共同体の活動のご紹介、集会や成員の意味などについて説明します。ご質問も受け付けます。関心のある方は、どうぞふるってご参加ください。
 | 
			
              | ■11月 17日(日) | 聖化式後 13:00~15:00 11月の定例会 定例会後エマオス発送作業
 | 
			
              | ■11月 24(日)死者のための日曜日
 | 死者のための日曜日 この一年に逝去された私達の大切な人々に想いをはせ、天地を結ぶ共同体として新しい年へと向かっていきたいと思います。
 13:00~15:00 今年ご逝去された方々を偲ぶ集い
 15:15 夕べの礼拝
 | 
			
              |  ミカエル祭
 | 
			
              | ■10月 27日(日) | 13:00堅生式準備授業 | 
			
              |  三位一体
 | 
			
              | ■11月 3日(日) | 11:45~12:30「ミケランジェロについて」 輿石麗 上野の国立西洋美術館でミケランジェロ展が開催中です。ご見学の一助となれば幸いです。
 | 
			
              | ■11月 10日(日) | 13:00~15:00 キリスト者共同体説明会 キリスト者共同体の活動のご紹介、集会や成員の意味などについて説明します。ご質問も受け付けます。関心のある方は、どうぞふるってご参加ください。
 | 
			
              | ■11月 17日(日) | 聖化式後 13:00~15:00 11月の定例会 定例会後エマオス発送作業
 | 
			
              | ■11月 24(日)死者のための日曜日
 | 死者のための日曜日 この一年に逝去された私達の大切な人々に想いをはせ、天地を結ぶ共同体として新しい年へと向かっていきたいと思います。
 13:00~15:00 今年ご逝去された方々を偲ぶ集い
 15:15 夕べの礼拝
 | 
			
              |  ミカエル祭
 | 
			
              | ■10月 27日(日) | 13:00堅生式準備授業 | 
			
              |  三位一体
 | 
			
              | ■11月 3日(日) | 11:45~12:30「ミケランジェロについて」 輿石麗 上野の国立西洋美術館でミケランジェロ展が開催中です。ご見学の一助となれば幸いです。
 | 
			
              | ■11月 10日(日) | 13:00~15:00 キリスト者共同体説明会 キリスト者共同体の活動のご紹介、集会や成員の意味などについて説明します。ご質問も受け付けます。関心のある方は、どうぞふるってご参加ください。
 | 
			
              | ■11月 17日(日) | 聖化式後 13:00~15:00 11月の定例会 定例会後エマオス発送作業
 | 
			
              | ■11月 24(日)死者のための日曜日
 | 死者のための日曜日 この一年に逝去された私達の大切な人々に想いをはせ、天地を結ぶ共同体として新しい年へと向かっていきたいと思います。
 13:00~15:00 今年ご逝去された方々を偲ぶ集い
 15:15 夕べの礼拝
 | 
			
              |  ミカエル祭
 | 
			
              | ■10月 27日(日) | 13:00堅生式準備授業 | 
			
              |  三位一体
 | 
			
              | ■11月 3日(日) | 11:45~12:30「ミケランジェロについて」 輿石麗 上野の国立西洋美術館でミケランジェロ展が開催中です。ご見学の一助となれば幸いです。
 | 
			
              | ■11月 10日(日) | 13:00~15:00 キリスト者共同体説明会 キリスト者共同体の活動のご紹介、集会や成員の意味などについて説明します。ご質問も受け付けます。関心のある方は、どうぞふるってご参加ください。
 | 
			
              | ■11月 17日(日) | 聖化式後 13:00~15:00 11月の定例会 定例会後エマオス発送作業
 | 
			
              | ■11月 24(日)死者のための日曜日
 | 死者のための日曜日 この一年に逝去された私達の大切な人々に想いをはせ、天地を結ぶ共同体として新しい年へと向かっていきたいと思います。
 13:00~15:00 今年ご逝去された方々を偲ぶ集い
 15:15 夕べの礼拝
 | 
			
				|  | 2013年の行事 
 
 
        
        
         
        
        
         
       
         
         
          
        
           
          
          
           
           |  2013年待降節(アドベント)
 |  
            | ■12月2日(日)
     | 人形劇「白雪姫」と”秘密の小部屋?”のミニバザー このアドベントには東京集会はメルヘンの世界でみなさまをお迎えします。次号エマオスのチラシをお楽しみに!
 |  
            | ■12月9日(日) 
 | 11:45~12:45講演 キリストが近づく時                 輿石 麗 16:00~17:00 アドベントの庭     (4歳から。要申込み。)
 |  
            | ■12月16日(日)  | 13:00~15:0012月の定例会 (定例会後、エマオス発送作業)
 |  
            | ■12月23日(日) | 未定 |  
            |  聖誕祭(クリスマス)
 |  
           | ■12月24日(月・休) | 16:00~17:00ツリーを囲む“子どものための聖誕祭”
 |  
           | ■12月25日(火) 
 
 | 0:00(深夜)、7:00(暁)、10:30(午前) 三度のクリスマス聖化式 (0:00の回は要申込)
  9:30 クリスマス子供礼拝式 (要申込)  |  
           | 12月28日(金)、29(土)、30日(日)  聖十二夜の催し |  
           | ■12月31日(月) | 聖化式後 大晦日の説教 |  
           | *新年* ■2013年1月1日(火)
 | 聖化式後 新春説教 ☆新春説教の後、恒例の「福音おみくじ」あり!
 |  
          
            
            
            
            
            
            
            
            
              |  顕現祭(エピファニアス
 |  
              | ■1月13日(日) |  未定  |  
              | ■1月20日(日)   | 13:00~15:001月の定例会 (定例会後、エマオス発送作業)
 |  
              | ■1月27日(日) | 未定 |  
 
          
            
            
            
            
            
            
            
            
              |  三位一体
 |  
              | ■2月3日(日) | 13:00~14:30 ステンドグラスの集い(仮題) |  
              | ■2月10日(日) | 13:00~15:00 2月の定例会 (定例会後、エマオス発送作業)
 |  
              |  | 
                ミヒャエル・デーブス司祭来日行事  ☆2月12日(火)~14日(木)特別講座「三位一体」
 
 ☆2月17日(日) 14:00~16:45 公開講演会
 「没落の中での復活」
 於:田園調布富士見会館
 
 |  
              | ■2月24日(日) | 13:00~ チャペルコンサート 「早春のチェロ」              チェロ:毛利巨塵 |  
              |  受難節
 |  
              | ■3月3日(日) | 13:00 日曜学校説明会 |  
              | ■3月10日(日) | 午後、復活祭劇練習 |  
              | ■3月11日(月) | 10:30        人間聖化式 昼食会(持ち寄り)
 14:00      音楽 ライアリスタ・ノラ
 14:46      震災の時刻の礼拝式
 |  
              | ■3月17日(日) | 13:00~15:00 3月の定例会 (定例会後、エマオス発送作業)
 |  
              |   | 
                  3月24日(棕櫚の日曜日) 13:00-17:00受難節講座「一切の価値転換の時代に」
 講師:高橋 巌          (PDF参照)
 |  
              |  聖受難週間
 |  
              |  聖受難週の出来事を読む 毎日礼拝後11:45より 25日(聖月曜日) 「無花果はなぜ枯れたのか」
 26日(聖火曜日) 「オリブ山の黙示録」
 27日(聖水曜日) 「沈黙の水曜日」
 28日(聖木曜日) 「最後の晩餐」
 29日 (聖金曜日) 15:00 十字架上の死の時刻の礼拝式
 説教 "十字架に咲き出す花" 輿石 麗
 30日(聖土曜日) 復活祭劇ゲネプロ 復活祭準備
 |  
              |  復活祭(行事の詳しい案内はこちら)
 |  
              | ■3月31日(日) | 13:00 復活祭劇導入 輿石祥三 13:30 レデンティン復活祭劇 上演  (出演 東京集会有志)
 |  
          
            
            
            
            
            
            
            
            
              |  聖霊降臨祭
 |  
              | ■5月19日(日) |  9:30 子どものための「花と光のお祭り」 13:00~15:00 聖霊降臨祭の定例会
 (定例会後、エマオス発送作業)
 |  
              |  三位一体
 |  
              | ■5月26日(日) | 午後は青年会のたこ焼きです!  |  
              | ■6月2日(日) | 13:00~14:30 講演「パルチヴァール」 輿石 麗
 
 |  
              | ■6月9日(日) | 13:00~14:30  「ドイツ報告」 輿石祥三 |  
              | ■6月16日(日) | 13:00~15:00 6 月の定例会 (定例会後、エマオス発送作業)
 |  
              | ■6月23日(日) | 堅生式関連の活動予定 |  
              |  ヨハネ祭
 |  
              | ■6月30日(日) | 11:45~12:45 「ヨハネ祭の考察」 輿石祥三
 |  
          
            
            
            
            
            
            
            
            
              |  三位一体
 |  
              | ■5月26日(日) | 午後は青年会のたこ焼きです!  |  
              | ■6月2日(日) | 13:00~14:30講演 パルチヴァールⅠ 輿石 麗
 ”共苦を通して知りつつある純粋な愚か者と呼ばれる若者”が現代のキリストの秘儀参入者であるというお話です。これから折を見て何度かに分けてお話ししていけたらと思っています。是非ご参加ください!  |  
              | ■6月9日(日) | 13:00~14:30             「ドイツ報告」 輿石祥三5月後半、出張のためドイツ・ドレスデンに行ってきます。「システィナのマドンナ」などで有名な同市の様子など、ご報告できればと思います。お楽しみに!
 |  
              | ■6月16日(日) | 13:00~15:00 6 月の定例会 (定例会後、エマオス発送作業)
 |  
              | ■6月23日(日) | 13:00 堅生式準備授業 |  
             |  ヨハネ祭
 |  
             | ■6月30日(日) | 11:45~12:45「ヨハネ祭の考察」 輿石祥三
 ヨハネ祭と夏の秘密を探ります。
 |  
             | ■7月7日(日) | 13:00~14:30講演 パルチヴァールⅡ 輿石麗
 Ⅰでは純粋な愚か者のパルチヴァールが聖杯城で共苦に至らなかったところまでをお話ししました。Ⅱではいかにそれに到るかをテーマとしたいと思います。振り返ってから進みますのでⅠにご参加でなかった方もどうぞご参加ください!
 Ⅲ(最終回)は9月8日の予定。
 |  
             | ■7月14日(日) | 13:00~15:00 7月の定例会 7月は特別に第二日曜日に定例会が行われます。ご注意ください。
 |  
             | ■7月21日(日) | 式後、エマオス発送作業があります。 |  
             |  三位一体
 |  
             | ■7月28日(日) |  13:00~15:00「集会って何?~なんでも問答Ⅰ」 輿石麗
 キリスト者共同体の中心「人間聖化式」の中に「集会」の秘密が隠れています。一緒に探し出して集会を作っていきましょう!
 |  
             | ■8月4日(日) | 未定 |  
             | ■8月11日(日) | 未定 |  
             | 8月14日(水)・15日(木) | 講座 「死の克服を待ち望む世界に共に生きる」 日本の八月は死者との共同体が問われる時です。
 死者も生者も共にキリストの光と熱に包まれるとき、生きる力を与える霊的な夏となります。
 10:30 人間聖化式
 11:45~12:45 「魂の力の死とその克服Ⅰ・Ⅱ」 輿石麗
 14:00~15:15 「生者と死者の共同体Ⅰ・Ⅱ」 輿石祥三
 15:30    夕べの礼拝
 |  
             | ■8月18日(日)  | 未定 |  
             | ■8月25日(日)  | 13:00~15:00 「集会って何?~なんでも問答Ⅱ」 輿石祥三
 ひとつひとつの集会と、他の集会、世界のキリスト者共同体、さらには全人類・地球との有機的な結びつきを考えてみたいと思います。
 |  
          
            
            
            
            
            
            
            
            
              |  ミカエル祭
 |  
              | ■10月 12日~14日 
 | マンダイカ司祭
                ・シュトックマン司祭を迎え特別講座「キリストと人間の運命」 |  
              | ■10月 20日(日) 
 | 聖化式後 13:00~15:00 10月の定例会定例会後エマオス発送作業
 |  
              | ■10月 27日(日) | 13:00堅生式準備授業 |  
              |  三位一体
 |  
              | ■11月 3日(日) | 11:45~12:30 (予定)「ミケランジェロについて」輿石麗上野の国立西洋美術館でミケランジェロ展が開催中です。ご見学の一助となれば幸いです。  |  
              | ■11月 10日(日) | 13:00キリスト者共同体説明会 キリスト者共同体の活動のご紹介、集会や成員の意味などについて説明します。ご質問も受け付けますので、関心のある方はふるってご参加ください。  |  
              | ■11月 17日(日) | 聖化式後 13:00~15:00 11月の定例会 定例会後エマオス発送作業
 |  
              | ■11月 24(日)死者のための日曜日
 | 13:00~15:今年ご逝去された方々を偲ぶ集い15:15夕べの礼拝
 |  
              |  待降節(アドベント )
 |  
              | ■12月 1日 日) | 人形劇「ロバの王子」上演予定 |  
              | ■12月 8日(日) | 夕方、子供のための「アドベントの庭」予定 |  
              | ■12月 15日(日) | 聖化式後 13:00~15:00 12月の定例会 定例会後エマオス発送作業
 |  
             |  ミカエル祭
 |  
             | ■10月 27日(日) | 13:00堅生式準備授業 |  
             |  三位一体
 |  
             | ■11月 3日(日) | 11:45~12:30「ミケランジェロについて」 輿石麗 上野の国立西洋美術館でミケランジェロ展が開催中です。ご見学の一助となれば幸いです。
 |  
             | ■11月 10日(日) | 13:00~15:00 キリスト者共同体説明会 キリスト者共同体の活動のご紹介、集会や成員の意味などについて説明します。ご質問も受け付けます。関心のある方は、どうぞふるってご参加ください。
 |  
             | ■11月 17日(日) | 聖化式後 13:00~15:00 11月の定例会 定例会後エマオス発送作業
 |  
             | ■11月 24(日)死者のための日曜日
 | 死者のための日曜日 この一年に逝去された私達の大切な人々に想いをはせ、天地を結ぶ共同体として新しい年へと向かっていきたいと思います。
 13:00~15:00 今年ご逝去された方々を偲ぶ集い
 15:15 夕べの礼拝
 |      | 
    
				|  |