| ★受難節
 | 
          
            | 2月27日(日) | 11:45〜12:45 | 連続講演【クレドとともに生きる】 第3回 第3・4文「キリスト・イエスの誕生」 担当: 輿石麗
 | 
          
            | 3月6日(日) | 11:45〜13:00 | 講演・2005年の堅生式に向けて 「思春期:本当の人生への門」 担当: 小林直生
 | 
          
            | 3月13日(日) | 礼拝後 | エマオスと礎の発送作業。御協力お願いします。 | 
          
            | 
  聖受難週/復活祭   期間中の詳しいご案内はこちら 
 | 
          
            | 3月20日(棕櫚の日曜日) | 9:00 | 子どものための日曜礼拝式 | 
          
            |  | 9:30 | 子供のための「棕櫚の日曜日の種植え祭」 | 
          
            |  | 10:30 | 人間聖化式  説教テーマ"太陽" | 
          
            |  | 11:45〜13:00 | 講演 クレドと共に生きる(4) 「受難の十字架と祝福の十字」 小林直生
 | 
          
            | 3月21日(月) | 10:30 | 人間聖化式  説教テーマ"月" | 
          
            | 3月22日(火) | 10:30 | 人間聖化式  説教テーマ"火星" | 
          
            | 3月23日(水) | 10:30 | 人間聖化式  説教テーマ"水星" | 
          
            | 3月24日(聖木曜日) | 9:45 | 人間聖化式  説教テーマ"木星" | 
          
            |  | 10:45〜12:15 | 福音書購読会"聖木曜日の出来事を読む" 担当:輿石祥三 | 
          
            | 3月25日(十字架の金曜日) | 10:30 | 人間聖化式  説教テーマ"金星" | 
          
            |  | 15:00 | 十字架上の死の時刻の礼拝式 説教 "彼の顔(かんばせ)は日の如く輝きたもう" 小林直生
 | 
          
            | 3月26日(聖土曜日) | 10:30 | 人間聖化式  説教テーマ"土星" | 
          
            |  |  | 講演 クレドと共に生きる(5) 「死せる魂たちはいかにして救済されるか?」  輿石祥三
 | 
          
            | 3月27日(復活の日曜日) | 9:00 | 子どものための日曜礼拝式 | 
          
            |  | 9:30 | 子供のための「復活祭の卵祭り」 | 
          
            |  | 10:30 | 人間聖化式  説教テーマ"キリストの太陽" | 
          
            |  | 11:45〜13:00 | 講演 クレドと共に生きる(6) 「死を克服する力」輿石麗
 | 
          
            | 2005年度堅生式のご案内
 時:4月3日(日) 場所:東京学院4F(集会所となり)
 参列ご希望の方は info@kirisutoshakyodotai.org まで
 
 人は子どもとして生きそして青年として生まれ変わらねば成りません。それは簡単な事では決してありません。子どもであった自分が死に青年として復活することは、個人の運命の力だけでは不十分なのです。だから古来、その為に共同体による宗教儀礼がとり行われて来たのです。そして現代人にとって最もふさわしいこの儀礼形態のひとつが「堅生式」なのです。そのコトバのひとつひとつが、心の奥底にしみ入るものです。今年青年として宗教的に成人する三人の(まだ)子ども達を祝福し、そして自らも数年又は数十年前にやり残した儀礼をとり行ってみませんか? 多くの方々のご参列を心より御待ちしております。
 小林直生
 日程	8:30 会場準備
 9:30	子どものための日曜礼拝式
 10:30	堅生式(参列の方は10分前までにはご入場ください)
 12:30〜13:30	祝賀会
 
 | 
          
            | 4月10日(日) | 11:45〜13:00 | 連続講演 "クレドと共に生きる" 第7回 「天と地と人の照応−第8文」  小林直生
 | 
          
            | 4月24日(日) | 11:45〜13:00 | 連続講演 "クレドと共に生きる"第8回 「地球と人類の未来、そして私達−第9文」 輿石祥三
 | 
          
            |  昇天祭/聖霊降臨祭 4月5月の詳しいお知らせはこちらへ
 | 
          
            | 5月5日(木・昇天の日) | 9:45 | 昇天祭の人間聖化式 | 
          
            | 5月8日(日) | 昼食後 | 昇天祭の遠足(行先は決定次第、集会所に掲示)。お楽しみに! | 
          
            | 4月29日(金)〜5月1日(日)キリスト教基礎講座 「ああそうだったのか! マルコ福音書入門
 〜現代の福音書を理解して今を生きる力を得る」  講師:小林直生
 (友の会会員・成員対象。予約制) チラシ参照
 | 
          
            | 5月14日(土)〜15日(日)   2004年度成員総会(成員対象) | 
          
            | 5月15日(聖霊降臨の日曜日) 9:30 子供のための花と光のお祭り(要申込)
 
 11:45〜13:00 連続講演 "クレドと共に生きる"第9回
 「現代の聖霊降臨祭−第10文」 輿石 麗
 
 5月16日(月)・17日(火)10:30 聖霊降臨祭の人間聖化式
 (聖霊降臨祭は日、月、火曜日の三日間だけです〉
 
 | 
          
            | 5月22日(日) | 「エマオス」発送作業と「夏祭りバザール」話し合いがあります。 |